BLOG

長崎から平和を

長崎平和記念式典


76年前の今日。
長崎県に原爆が投下された。


戦争は人間を悪魔にする。
どいつもこいつもばかやろだ。


児童合唱「子らのみ魂」。
魂の歌い方に心を揺さぶられた。
歌を歌う前に児童たちが両足をスッと開き、大地をギュッと踏み、児童によっては前屈みになって、歌詞の意味を伝えようと歌ってる、その姿勢に、ものすごい教育を受けていると思いました。
児童も素晴らしい、先生も素晴らしい。
長崎県の教育が素晴らしい。



戦争の悲惨さを伝えなければ。
昨年、今年、予定していた「あたっくNo.1」をコロナの影響で中止にした。


スタッフや劇場に中止を伝えるとき、
「シチュエーションが潜水艦の中で密だしね、男たちが胸ぐらを掴み合いながら怒鳴るとき飛沫だし、男同士の接吻もあって濃厚接触だしさ」。笑いに変えながら、そんな説明をしてた。
ばかやろです。


本日、改めて思った。
やらなければ‥。
伝えなければ‥。


朝食べた食事を忘れてる母だが、時折「あたっくをもう一度観たい」と言う。
母の兄が命を賭けて潜水艦内で書いた日記。
それを基にして創作した物語。
その物語によって僕の人生を変えた作品。
あの作品に携わったことで人生観が変わったと言うキャストとスタッフも多い。

 


やらねば。
やるしかない。


長崎から平和を訴えたこの日。
世界中に届いて欲しい。



 








9月舞台「あの空を。」
成功させたいです。




「あの空を忘れない」
作詞をしました。

youtu.be/SUSK7OduXR0
 



麦と小太郎からのお願い


今日も言うよー。

緊急事態宣言4回目出ちゃったよ。
延長だーっ

増えてるってっばー。



まだまだまだまだみんなで、がんばるよー。
踏ん張るしかない。




みんなーマスクをしようねー。


マスク&手洗い。
ワクチン、
自分の手元に届くまでは、
自分ができることの範囲で、
自分の身を、大切な人の身を守りましょう。


 

 

「青空」「あの空を忘れない」「三四郎のお見合い」
愉しい時間でした。ありがとうございました。

https://hounangumi.info/contents/425395​



「青空」公式ページです。
 https://dog-presents.com/hounangumi-aozora/




「陽だまりの樹」
ご観劇、ありがとうございました。

https://hidamari-stage.jp/


「青空」金沢公演
ありがとうございました。

https://hounangumi.info/contents/407398


「私立探偵 濱マイク
無事、千秋楽まで走り抜けました。
https://hamamike-reading.com/


「きぼうのバンブー」。観てください。
https://www.youtube.com/watch?v=geC_0Xc5LR0


「伊賀の花嫁」冬の陣
中止・延期となりました。



エンタメ小説「涼風せいらのOKオケケ」
楽しんでください☺️
 http://www.igamama.info/


「グッバイ・チャーリー」
大阪、東京公演、無事終了しました。

https://kaname.style/goodbye_c/


いたずら迷惑コメント多数のため、コメント欄は現在封鎖となっております