BLOG

クスリづけ

上半身をかがめると背中が(うっ)となる。
伸ばすと(うっ)とはならない。


摩訶不思議な力を持ってるその人は言った。
「背中の腱、傷ついてます」


馴染みの鍼灸先生に鍼を打ってもらった。
ラクになった。


昨日、痛みが出た。
整形外科でレントゲンを撮り、
ブロック注射をズブリ。
スーっと痛みが消えた。


午後、歯医者。
虫歯治療のため麻酔をプチッ。
治療後、酷暑の外に出てペットボトル水を
飲んだつもりが麻酔で、
口にしまりがなく、
ジャージャーと水が地面に滴りおちた。
服は水浸し。
でも、すぐに乾いた。


一日2回も身体にクスリを注入した。
いいのか?
と思いながらも(ラクになった〜)と喜ぶ。


寝ようとした時、野太い咳が出てきた。
病院がお盆休みに入る前に、
咳止めの薬を求めて、
主治医の町医者での診察。


酸素濃度が少ないと言われた。
「うちじゃなくこ呼吸器の病院に今すぐ」


え?
ええ?


普段は冷静な主治医のその言葉に焦る。
紹介状を握り、
ひと駅離れた病院へと急いだ。


よしてくれよ、
感染症の病気ではないことを祈る。
今日は脚本ワークショップ最終日なのだ。
行きたいのだ。
7人の受講者との最後の日なのだ。
お願いします、と願った。


明日は長崎の日なのだ。
東郷神社か靖国神社に行きたいのだ。
行かなきゃいけないのだ。


検査を終え、
待合室で待っているとき、
その手の病名でないことを祈った。


病名は風邪。
よかったー。
レントゲンの結果。
右の肺に気になる傷があるとのこと、
来週、C T検査の予約をし、
ワークショップ最終会に備え、
急いで事務所に戻る。


 

連絡があった知人にこの一連話をすると、
不思議な感じで病気続くねえ〜、
ストレスあんじゃないの〜? と言うので、


食い気味で言葉を返した。
「あるよ」


傷つけられた物語を考えると、
疼いてしまう。



いや、
そんなことを今考えるな。
今日は、
明日を夢見る7人の受講者たちとの最終日。
朗らかな過ごしてきます。




 

麦と小太郎からのお願い

 

ウクライナからの避難民と一緒に
ペットたちも受け入れてください。
検疫などの壁もあると思うけど、
緊急措置をお願いします。
家族なんです。
一緒に受け入てれてあげてください。

 

戦争大反対だワンニャン。
 

 


 

公式twitter        https://twitter.com/hounan_gumi

公式instagram  https://www.instagram.com/hounan_gumi/

公式TikTok        https://www.tiktok.com/@hounangumi
 

 

「TARKEI」ありがとうございました
https://k-rose.net/tarkie/


「THE面接」ありがとうございました
https://themensetsu.jimdosite.com/

 

「青空」
「あたっくNo.1」ありがとうございました

https://hounangumi.info/contents/881344
 

方南ぐみ「朗読劇青空」過去作品詳細はこちらから
↓↓

 https://dog-presents.com/hounangumi-aozora/


​「あの空を忘れない」
youtu.be/SUSK7OduXR0

「きぼうのバンブー」
https://www.youtube.com/watch?v=geC_0Xc5LR0

ハイエナ」ありがとうございました。
 https://hounangumi.info/contents/627740


 

いたずら迷惑コメント多数のため、コメント欄は現在封鎖となっております