BLOG

書く書く詐欺

書く書く詐欺



本日。
後輩から「アレはいつ書くんすか?」と聞かれた。
仕事関係者から「例の台本、どんな感じですか」と連絡がきた。
仕事関係者Bさんから「〆切来月ですけど大丈夫ですかー?」とメールが届いた。



後輩の「アレ」とは、
以前、NOTEに発表をすると宣言した、脚本家を目指していたわけではない僕がどうやって脚本家になったのかの「全てはエロからはじまった」のことだ。


実は書き終わってます。
全55話のエッセイ。
ただ、見直しの推敲ができていません。
且つNOTEの投稿方法がわからず「どーしようかなー」とやや断念気味…。


「例の台本」というのは映画で、
「来月〆切」というのは舞台台本。



正直に言います。
胸を張って「OKオケケ〜」と言えない。
他の作品を書いてて…遅れております。
でもクライアントには嫌われたくないので「大丈夫です」と言いました。


ハイ、僕は書いてます詐欺です。
最低な奴です。
時々、こうやって自分をいたぶって、
居直って、
なんとかなるよ、
そう信じて、
帳尻を合わせてきた。


このような中で、
今、ものすごーく書きたいのは、
我が家の隣地に法的ギリギリにマンションを建てたい業者と「日照権はどーなんだ」などと怒る住民(僕も含まれてます)。そして、その間に立ってる中間管理職のような役所の人間。結末が全くわからないドキュメントが展開されてて…。ハイ、その資料集めに必死です。





そんなことをやりながらも宣伝は忘れません。
「あの空を。」
緊急事態宣言延長と言われてますが、
我々は「伝えます」。
今だからこそ、
特に、
この作品を伝える意味があると思っています。








9月舞台「あの空を。」
成功させたいです。いえ、その前に実現
させたい。
 

 

麦と小太郎からのお願い



みんなーマスクをしようねー。


マスク&手洗い。
ワクチン、
自分の手元に届くまでは、
自分ができることの範囲で、
自分の身を、大切な人の身を守りましょう。



踏ん張るしかない。





「あの空を忘れない」
作詞をしました。

youtu.be/SUSK7OduXR0

「青空」「あの空を忘れない」「三四郎のお見合い」
愉しい時間でした。ありがとうございました。

https://hounangumi.info/contents/425395​



「青空」公式ページです。
 https://dog-presents.com/hounangumi-aozora/




「陽だまりの樹」
ご観劇、ありがとうございました。

https://hidamari-stage.jp/


「青空」金沢公演
ありがとうございました。

https://hounangumi.info/contents/407398


「私立探偵 濱マイク
無事、千秋楽まで走り抜けました。
https://hamamike-reading.com/


「きぼうのバンブー」。観てください。
https://www.youtube.com/watch?v=geC_0Xc5LR0


「伊賀の花嫁」冬の陣
中止・延期となりました。



エンタメ小説「涼風せいらのOKオケケ」
楽しんでください☺️
 http://www.igamama.info/


「グッバイ・チャーリー」
大阪、東京公演、無事終了しました。

https://kaname.style/goodbye_c/


いたずら迷惑コメント多数のため、コメント欄は現在封鎖となっております