タヌキとキツネに化かされてる
あたしはタヌキとキツネに化かされてるのかな?
目覚めた96才の母が、そう言った。
どういう意味だろうと思った。
「いろんな人が毎日来て、優しい」と言う。
「こんなバカな話があるか」とも言った。
あの人たちはタヌキかキツネだと断言した。
朝8時、昼12時、午後15時、夕方18時、夜21時に訪問介護ヘルバーさんたちが来てくれる。
三年前、母の入院を頑として反対した鍼灸師の先生が施術に来てくれる。
訪問入浴で足を伸ばしての入浴に喜んでる。
訪問美容で白髪を染めていただいた。
みんなが優しすぎるので、
タヌキとキツネに化かされてると言ったのだ。
施設暮らしとのギャップがありすぎる日々に戸惑ってる。
あの日、施設で、
緊急事態宣言が出るというので、
最後の窓越し面会となった日のことだった。
窓の向こうに連れてこられた車椅子の母の瞳は虚ろだった。
それ以上に驚いたのは入れ歯をしていなかったことだ。
兄が職員に言った。
「入れ歯が入ってせん」
「入れ歯は食事以外はさせていません」
「そんなバカな話がありますか! 面会なんですよ、入れ歯がなければ話せないじゃないかっ、入れ歯を入れなさいよっ!」
温厚な兄が激昂したのを初めて見た。
職員は(フン)と、そんな表情をして入れ歯を取りに戻った。
母は人質みたいなもので、
職員への印象イメージを気にしていた僕だったが、あの日の出来事を見て、
「ここを出したい」と思った。
それは冒険だった。
だけど、その冒険は奇跡のような時間を与えてくれている。
9月舞台「あの空を。」
「あの空を忘れない」
作詞をしました。
youtu.be/SUSK7OduXR0
麦と小太郎からのお願い
今日も言うよー。
緊急事態宣言4回目出ちゃったよ。
延長だーっ。
増えてるってっばー。
まだまだまだまだみんなで、がんばるよー。
踏ん張るしかない。
みんなーマスクをしようねー。
マスク&手洗い。
ワクチン、
自分の手元に届くまでは、
自分ができることの範囲で、
自分の身を、大切な人の身を守りましょう。
「青空」「あの空を忘れない」「三四郎のお見合い」
愉しい時間でした。ありがとうございました。
https://hounangumi.info/contents/425395
「青空」公式ページです。
https://dog-presents.com/hounangumi-aozora/
「陽だまりの樹」
ご観劇、ありがとうございました。
https://hidamari-stage.jp/
「青空」金沢公演
ありがとうございました。
https://hounangumi.info/contents/407398
「私立探偵 濱マイク」
無事、千秋楽まで走り抜けました。
https://hamamike-reading.com/
「きぼうのバンブー」。観てください。
https://www.youtube.com/watch?v=geC_0Xc5LR0
「伊賀の花嫁」冬の陣
中止・延期となりました。
エンタメ小説「涼風せいらのOKオケケ」。
楽しんでください☺️
http://www.igamama.info/
「グッバイ・チャーリー」
大阪、東京公演、無事終了しました。
https://kaname.style/goodbye_c/
いたずら迷惑コメント多数のため、コメント欄は現在封鎖となっております