BLOG

半世紀ぶりのお声

恩師

僕には忘れられない先生が二人います。
高校のときの先生と、
小学2年生のときの担任。


両親が離婚となって、その町を離れるとき、
今井先生は引越しの日に「象が踏んでも潰れない筆箱」を持ってきて別れの言葉をかけてくれました。


その筆箱が嬉しくて嬉しくて何年を使った。
以降、いろいろな先生たちと巡り合ったのに、
ずっと今井先生の存在が大きかった。


大人になったとき特にそれを感じた。
生徒の引越し程度に、僕ならできるのか?
先生の優しさがいつもあった。


今年の正月、家に帰宅できなかった母親の代わりに年賀状を整理してると今井先生の賀状を見た。
え? 
母があのときから賀状のやりとりをしていたことに驚いた。


早速、お手紙を送った。
本日、見知らぬ番号からの着信表示。
警戒心が強いのでいつもは出ないようにしてるが、
なぜなのか、今日は出た。


「正剛くんか? 今井です」

嬉しくて嬉しくて仕方がない一日のはじまりでした。





麦と小太郎からのお願い


今日も言うよー。
みんなでがんばるよー。


みんなーマスクをしようねー。
2021年は「青空」やりたいなー。
やるよーきっとーどこかでー。

マスク&手洗い。
ワクチンができるまで、
特効薬が出回るまでは、
自分ができることの範囲で、
自分の身を、大切な人の身を守りましょう。




「探偵・濱マイク」2/17〜

https://hamamike-reading.com/




「陽だまりの樹」3/5〜

https://hidamari-stage.jp/

 

「伊賀の花嫁」冬の陣
https://takagi951.wixsite.com/website-2


「あの空を忘れない」
youtu.be/SUSK7OduXR0


エンタメ小説「涼風せいらのOKオケケ」
楽しんでください☺️
 http://www.igamama.info/


「グッバイ・チャーリー」
大阪、東京公演、無事終了しました。

https://kaname.style/goodbye_c/


「青空」公式ページです。
 https://dog-presents.com/hounangumi-aozora/


「きぼうのバンブー」をよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=geC_0Xc5LR0

いたずら迷惑コメント多数のため、コメント欄は現在封鎖となっております。