四世代の家族の物語
「ガッキーのコシヒカリ」
本日。占い師のアクア九条(舘形比呂一)と、
その弟子のアーヤン(土井一海)と、
その悪友のガッキー(横尾瑠尉)のトリオが揃った。
一年前、この三人に出会った時、
いつの日か、この三人が主役になる物語を作りたいと思っていたが、
今回、このような形で実現した。
稽古をして驚いたのは、
アーヤンの芝居が抜群に成長していたことだ。
ガッキーは物語の取材ソースが横尾家となってるので、
彼の感情はまるでジェックコースターだ。
時には笑い飛ばし、時には怒り、時には涙。
舘さまの安定感は抜群です。
昨日は「シャブばばあ」。
本日は「奥方」「妹」「かあちゃん」と女子七変化です。そうよ〜女子三昧です。
この三人にプラスして永岡卓也君です。
うまいよね〜この人。
いっつも思う。
久しぶりに声を出して楽しいーす、とイキイキしてました。
でもイキイキしすぎてやりすぎていました。
みんなが芝居をできることを喜んでます。
こういうのが僕たちの栄養なのです。
「ガッキーのコシヒカリ」。
この物語は四世代の家族の歴史である。
江戸幕末、明治、大正、昭和の戦争、そしてバブル。
壮大な物語です。
がっつりと調べまくって書きました。
自信作です。
https://takagi951.wixsite.com/website-2
緊急事態宣言が出ます。
どうなるのかわからない演劇界。
政府は「やっていいんだぜえ〜」スギちゃん状態ですが、
どうなるのか…本気で不安です。
でも、稽古はしています。
ぼくらはいつでもスタンバイOKオケケです。
ガッキー。誕生日おめでとー。
麦と小太郎からのお願い
今日も言うよー。
みんなでがんばるよー。
みんなーマスクをしようねー。
2021年は「青空」やりたいなー。
やるよーきっとーどこかでー。
マスク&手洗い。
ワクチンができるまで、
特効薬が出回るまでは、
自分ができることの範囲で、
自分の身を、大切な人の身を守りましょう。
「探偵・濱マイク」
https://hamamike-reading.com/
エンタメ小説「涼風せいらのOKオケケ」。
楽しんでください☺️
http://www.igamama.info/
「ママの里帰り」エピソードゼロ。ラジオもどきドラマ
第一話http://youtu.be/EKG8XdSFBYA
第二話https://youtu.be/zMeuroiuFvE
第三話https://youtu.be/u2G7LD9wtSQ
第四話https://youtu.be/bw5dkNmdiR0
第五話youtu.be/TJm7w4EGXeo
「グッバイ・チャーリー」
大阪、東京公演、無事終了しました。
https://kaname.style/goodbye_c/
「青空」公式ページです。
https://dog-presents.com/hounangumi-aozora/
「きぼうのバンブー」をよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=geC_0Xc5LR0
いたずら迷惑コメント多数のため、コメント欄は現在封鎖となっております。