BLOG

79年前。真珠湾攻撃

79年前。真珠湾攻撃。
79年前の12月8日未明。
真珠湾攻撃に向かったイ18号潜水艦乗組員の伯父の日記を読むまでは遠い過去の歴史だと思っていた。

20年前。戦後59年。
その日記に触れたことで僕の人生観は確実に変化した。
誰が喜ぶのかが分からない戦争、国取り合戦への嫌悪感が明確に魂に宿った。
自主公演舞台では、そのことを揶揄したりする。


だが当時。
お国の偉い人たちの言葉を信じて、
国策を信じて、
国のため、国民のためと一心不乱に働いた兵隊さんや、
苦労と我慢を強いられて生きていた国民のみなさんには感謝しかありません。
申し訳ありませんでした、苦労様でした。

現在ご高齢者の皆さん、よくぞ生き残ってくれました。
その言葉しか思いつかない。
そのおかげで僕たちが存在できています。

戦争体験者が減ってきています。
生の声、言葉を聞ける人は今のうちにたくさんお話しを受け継いでください。


「戦後最大の危機に直面」
本年4月7日。前総理が記者会見で発した言葉。


「食べるものも食べられない、着るものはありませんでした」
本日12月8日。95才の母親が戦争中の思い出の一言として言った言葉です。



お願いします。
戦後最大の危機に直面している日本を救って欲しい。
マスクと手洗いで頑張ってます。
で、あとは?



マスク&手洗い。
ワクチンができるまで、
特効薬が出回るまでは、
自分ができることの範囲で、
自分の身を、大切な人の身を守りましょう。

エンタメ小説「涼風せいらのOKオケケ」
楽しんでください☺️
 http://www.igamama.info/

宮田悟志くんの新曲「あの空を忘れない」。
「あの空を忘れない」
youtu.be/SUSK7OduXR0




「グッバイ・チャーリー」
大阪、東京公演、無事終了しました。

https://kaname.style/goodbye_c/


「青空」公式ページです。
 https://dog-presents.com/hounangumi-aozora/


「きぼうのバンブー」をよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=geC_0Xc5LR0


「ママの里帰り」エピソードゼロ。ラジオもどきドラマ
第一話http://youtu.be/EKG8XdSFBYA
第二話https://youtu.be/zMeuroiuFvE
第三話https://youtu.be/u2G7LD9wtSQ
第四話https://youtu.be/bw5dkNmdiR0
第五話youtu.be/TJm7w4EGXeo